社長の日記
有限会社ハイルーフ 社長の日々の記録
役員研修
瓦組合の役員研修会で
世界遺産の白川郷へ行ってきました。
建物は合掌造りで釘を使わず、
屋根はかやぶき、わらぶきでした。
まさに地産、地哨の建造物ですね、
私の故郷宮崎でも農家の納屋は
よく見かけました(45年前)。現在では見かけませんが!
現在は隣家の屋根みたいに金属屋根が多いですね、
左隣の家は最近葺き替えたみたいで新しい屋根になっています。
この長屋は岐阜県美濃市うだつの町並みです。
隣の家との屋根に塀みたいな物があがっていますね、
これは、うだつと言って隣の家が火事になった場合
燃え移らないように (うだつをあげる)らしいです。
でも費用が結構いるので、金持ち(成功者)の証しらしい。
そういえば 俺は、よく うだつがあがらねえ奴だなあと、
言われたけど これかあ~ ショック!!
金儲けしたら 「蔵」が建つ って聞いたことあるけど、
新しく蔵建てている家ないなあ?!
どうしてんの? 俺には関係ないか。。。
スポンサーサイト
[ 2010/07/18 19:23 ]
仕事
|
TB(0)
|
CM(0)
|
ホーム
|
Page Top↑
プロフィール
Author:hiroof
FC2ブログへようこそ!
最新記事
初出 (01/05)
謹賀新年 (01/05)
謹賀新年 (01/04)
謹賀新年 (01/08)
初仕事 (01/17)
最新コメント
まさし:還暦 (01/20)
みっちゃん:年度末 (02/02)
ちょっことだけスリムになれてた女将:体育祭 (10/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/01 (3)
2017/01 (1)
2016/01 (2)
2015/01 (1)
2014/06 (2)
2014/05 (2)
2014/04 (1)
2014/03 (2)
2014/02 (1)
2014/01 (5)
2013/12 (2)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/03 (2)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/07 (1)
2011/03 (1)
2011/02 (2)
2011/01 (1)
2010/12 (2)
2010/11 (2)
2010/10 (2)
2010/09 (20)
2010/08 (1)
2010/07 (1)
2010/06 (2)
2010/05 (1)
2010/04 (2)
2010/03 (1)
2010/02 (2)
2010/01 (5)
2009/12 (2)
2009/11 (7)
2009/10 (5)
2009/09 (3)
2009/05 (1)
カテゴリ
未分類 (52)
仕事 (37)
趣味 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
夫婦丸
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード