久しぶりの更新です。 約9ヶ月になりますが、前回のミドリガメは少し肌寒くなった 11月の下旬に冬眠に入りました。 約1㎝程大きくなったのでハウスも大きくして水をなくして 土少々と、落ち葉で暖をとり冬眠しておりますが、たまに覗いてみると 動いた形跡があります。 寒いのか、腹減ったのか少し心配しております。 ちなみに彼は外来種で耳赤ミドリガメらしくて、体長は20㎝程度になり 寿命は40年位らしい(万年ではないみたい)。 俺の方が寿命短いので孫にお願いしておこうっ(*^_^*) 早いですね~今日は大晦日、一年振り返ってみると、 前半仕事は暇だったが、梅雨時からのゲリラ豪雨が発生した影響で、 忙しい一年となりました。 我が家も床下浸水したり大変な時期がありましたが、ようやく12月になって落ち着きました。 訓練校は本年より短期課程中級、上級者コース(実技実習訓練)を開始して8名が受講しました。 屋根材はもちろんだが、住宅の文化が急変した感があるので、 和瓦の施工が減少しておりますが、伝統ある瓦の技能の継承に努めたいと思います。 本年もご愛顧頂きありがとうございました。 皆様が、良い年を迎えて頂くことを祈願して本年の挨拶とさせて頂きます。 |
Author:hiroof
FC2ブログへようこそ!